浜松市上下水道部配水管工技術講習会で講義を行いました
5月21日(水)に浜松市上下水道部様(以下、浜松市)の研修施設において、配水管工技術講習会が開催され、本会技術委員がサドル付分水栓の講義および技術指導を行いました。
この講習会は、市内で行う配水管および給水管工事が適正に行われるために、浜松市が配水管工の技術認定を行うもので、毎年、春と秋に開催されています。
今回は、参加された22社31名の受講生に対して、サドル付分水栓の施工を失敗しないための留意点や、サドルの取付け、穿孔、防食コア挿入等、施工実務のポイントを説明・指導しました。
参加された受講生からは、定期的な受講を希望する方や、改めて自身の分岐穿孔技術を確認する良い機会になった、講習会で基本に立ち返るたいへん良い機会になったとの声が聞かれました。
給水システム協会は、今後も給水装置に関する正しい知識と施工技術を提供してまいります。
- 日 時:
- 2025年5月21日(水)9:00~16:30
- 場 所:
- 浜松市上下水道部住吉庁舎
- 参 加:
- 31名(浜松市における配管工資格者・認定希望者)


サドル取付けの注意点を説明する給水システム協会技術委員

真剣に作業を行う受講生の皆さん
